「うたともってどんなサークルですか?」というご質問を頂く事が多いので、今さらですがQ&Aトピを作らせて頂きます。
これから参加しようと思われている方も、参加された事がある方も、一度最後まで目を通しておいて下さいm(__)m
これから参加しようと思われている方も、参加された事がある方も、一度最後まで目を通しておいて下さいm(__)m
(下記の項目を追加・修正する場合はその都度お知らせいたします。)
----------うたともってこんなサークル!----------
◆Q1 どんな人がいるの?
10代から50代まで幅広い年齢の方が参加されています。
今の所、一番多い年代層は30代です。
◆Q2 どんな曲を歌って良いの?
アニメソング全般、特撮ソング全般、ゲームソング全般となっています。
◆Q3 自分の趣味と合うか心配…。皆がよく歌っている曲は?
白黒時代の懐メロが得意な方や最新曲が好きな方、様々な方がいらっしゃいます。
色々なジャンルのアニソンを聞いて楽しみたいと思う人に向いていると思います(^o^)
◆Q4 参加者の男女比率は?女性一人で参加するのが心配です。
比率としては男性の方が多いですが、代表・おけらも女性ですのでご安心下さい(^_^)
初参加の女性はできる限り女性メンバーと同室になるように部屋割りしています。
----------うた会ってこんな感じ!----------
◆Q5 どのようにカラオケするの?
参加者を一部屋につき4〜6名程度に分け、2時間毎に部屋とメンバーをシャッフルします。
2時間を1クールとして3クール、休憩時間も含めて計6時間30分の開催となります(^o^)
途中で部屋を移動したい方はうたともスタッフへお声がけ下さい。
◆Q5a 人数制限はあるの?
安全に開催できると判断した範囲での人数制限を設けています。
定員数は状況に応じて変更しますので、うた募集トピの内容には毎回全文目を通して下さい。
◆Q6 企画部屋って何?
1クール2時間、企画に沿った曲をみんなで歌おうという部屋です。
立案は幹事ではなく、参加者の方で行っています。
バラード曲を歌う部屋、〇〇年代の曲部屋、マジカルバナナ(連想ゲーム)部屋など様々な企画が行われています。
http:// mixi.jp /view_b bs.pl?i d=56873 834&com ment_co unt=1&c omm_id= 523897
初参加の方の立案はご遠慮いただいていますが、企画部屋自体の参加はできますので、興味のある企画部屋が立っていたらぜひご参加ください!(^_^)/
◆Q7 パーティー企画があるの?
うたともでは年に2回(おおむね6月と12月)大阪うた会でシダックスのパーティールームを借りてのパーティー企画を行っています。
通常のうた会は行わず、チーム対抗形式のクイズ&ゲーム大会となります♪
ただ、申し訳ないのですが参加は【通常のうた会に一度でも参加経験がある方】に限らせて頂いています。
一度通常のうた会の雰囲気を味わってから、ご参加頂きたいとの考えからです。
----------参加時の注意点----------
◆Q8 どうやって参加すれば良いの?
うた会ごとに募集トピを立てますので、締め切りまでに募集トピに記載してあるテンプレートを使用して書き込んで下さい。
初参加の方は一度連絡を取りたいので、おけらまでメールをお送り下さい(・∀・)
→okera0926あっとgmail.com (おけら宛)
(うた会開催日の、約10日前から募集を開始します)
◆Q8a 友達の分まで参加表明をしても良い?
代理での参加表明は【家族の方のみ】可とさせて頂きますm(_ _)m
◆Q9 参加したいけれどまだ予定が分かりません(;_:)
金曜日18時の締め切りまでに行けるかどうか確定しない人は、事前にその旨をお伝え下さい。
お伝え頂いていればできるだけ配慮させて頂きます。
◆Q10 参加者が多くて誰が誰か分からないかも…。
当日、参加者の名前をプリントした部屋割り表をお渡しします。
名札もこちらで用意しています。
◆Q10a 歌う順番は決まっているの?
座った位置でジャンケンをして決めます。(※詳細はうた会参加時に!)
遅れて参加された場合や途中で部屋移動をされた場合は、原則として…
・座った場所に関係無く、部屋に入った時点で部屋に居る全員の歌を聞いてから歌う
文章にするとちょっと分かりづらいですが、要は一周するまで待って下さいという事です。
(※5人いる部屋に入った場合、歌っている途中の人から数えて5番目に入曲する。)
2周目以降は従来通り、座った場所のとおりに回していって頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
◆Q10b テーブルの上は片付けないといけないの?
グラスの水滴等でテーブルを濡らしてしまった際は、備え付けの紙ナプキンで拭いて下さい。
飲み終わったグラスや空き皿は、店員さんが回収しやすいようテーブルの入り口近くにまとめて下さい。
のど飴のゴミは持ち主が責任持って処分して下さい。
(※シダックスではのど飴以外の飲食物の持ち込みは禁止です。)
◆Q11 オタ芸とか打っても大丈夫?
合いの手・コール・オタ芸は嫌がる方もいらっしゃいますので、同室のメンバーの許可を取ってからにして下さい。
サイリウム等のアイテム使用も同様です。
他のメンバーの迷惑になる行為は禁止とさせて頂きます。
NG例:衣服を脱ぐ、必要以上の奇声を発する、椅子をどかして打つ、飛び跳ねる 等
◆Q12 タバコ吸っても良い?
室内は禁煙とさせて頂きますm(__)m
喫煙される方は部屋を出て、所定の喫煙場所でお願いします。
◆Q13 うた会に遅刻しそう!もしくは急に行けなくなった!どうすれば?
うた会当日のご連絡は、必ず『うた会幹事もしくはスタッフまで直接メッセージをお送り下さい』。
(※トピへ書き込みされても気付かない事があります。)
なお、締め切り後のキャンセルはキャンセル料がかかってしまう場合もありますので、参加できないと分かった時はできるだけ早期にお知らせ下さい。
ドタキャンが続く場合は参加を制限させて頂く場合があります。
◆Q14 参加者にナンパされた!もしくは変なものを売りつけられそうになった!><
商業目的、宗教目的、ナンパ目的等の参加は固くお断りします! !
万が一そのような迷惑行為を受けたり目撃された方は、すぐにスタッフまでお知らせ下さい。
◆Q15 うたともに行った事ないけれど、二次会だけに参加しても良い?
申し訳ありませんが、初参加で「二次会のみ参加」の方はお断りさせて頂きますm(__)m
うたともは「アニカラサークル」ですので、アニカラで皆と交流を持って頂く事に主眼を置いています。
二次会はカラオケの後に親睦を深める目的で開催しています。
◆最後に…
参加される際は最低限のマナーは守って頂けますようお願いいたしますm(__)m
・初対面の人、年上の人と話す時は敬語が基本です。
・うた会中に長時間スマホやiPod等の携帯端末を触るのはご遠慮ください。
・人が歌っている最中はなるべく静かに聞きましょう。(ハモり、合いの手は別)
つい一緒に口ずさんでしまう声が邪魔になる事もあります。
ハモリも、メインの人の歌声をかきけすほどの大声にならないようご注意下さい。
親しき仲にも礼儀ありだと思っています。
新人さんも常連の方々も、皆で気持ち良くアニカラを楽しめるよう、今後ともご協力よろしくお願いします(^o^)
----------うたともってこんなサークル!----------
◆Q1 どんな人がいるの?
10代から50代まで幅広い年齢の方が参加されています。
今の所、一番多い年代層は30代です。
◆Q2 どんな曲を歌って良いの?
アニメソング全般、特撮ソング全般、ゲームソング全般となっています。
◆Q3 自分の趣味と合うか心配…。皆がよく歌っている曲は?
白黒時代の懐メロが得意な方や最新曲が好きな方、様々な方がいらっしゃいます。
色々なジャンルのアニソンを聞いて楽しみたいと思う人に向いていると思います(^o^)
◆Q4 参加者の男女比率は?女性一人で参加するのが心配です。
比率としては男性の方が多いですが、代表・おけらも女性ですのでご安心下さい(^_^)
初参加の女性はできる限り女性メンバーと同室になるように部屋割りしています。
----------うた会ってこんな感じ!----------
◆Q5 どのようにカラオケするの?
参加者を一部屋につき4〜6名程度に分け、2時間毎に部屋とメンバーをシャッフルします。
2時間を1クールとして3クール、休憩時間も含めて計6時間30分の開催となります(^o^)
途中で部屋を移動したい方はうたともスタッフへお声がけ下さい。
◆Q5a 人数制限はあるの?
安全に開催できると判断した範囲での人数制限を設けています。
定員数は状況に応じて変更しますので、うた募集トピの内容には毎回全文目を通して下さい。
◆Q6 企画部屋って何?
1クール2時間、企画に沿った曲をみんなで歌おうという部屋です。
立案は幹事ではなく、参加者の方で行っています。
バラード曲を歌う部屋、〇〇年代の曲部屋、マジカルバナナ(連想ゲーム)部屋など様々な企画が行われています。
http://
初参加の方の立案はご遠慮いただいていますが、企画部屋自体の参加はできますので、興味のある企画部屋が立っていたらぜひご参加ください!(^_^)/
◆Q7 パーティー企画があるの?
うたともでは年に2回(おおむね6月と12月)大阪うた会でシダックスのパーティールームを借りてのパーティー企画を行っています。
通常のうた会は行わず、チーム対抗形式のクイズ&ゲーム大会となります♪
ただ、申し訳ないのですが参加は【通常のうた会に一度でも参加経験がある方】に限らせて頂いています。
一度通常のうた会の雰囲気を味わってから、ご参加頂きたいとの考えからです。
----------参加時の注意点----------
◆Q8 どうやって参加すれば良いの?
うた会ごとに募集トピを立てますので、締め切りまでに募集トピに記載してあるテンプレートを使用して書き込んで下さい。
初参加の方は一度連絡を取りたいので、おけらまでメールをお送り下さい(・∀・)
→okera0926あっとgmail.com (おけら宛)
(うた会開催日の、約10日前から募集を開始します)
◆Q8a 友達の分まで参加表明をしても良い?
代理での参加表明は【家族の方のみ】可とさせて頂きますm(_ _)m
◆Q9 参加したいけれどまだ予定が分かりません(;_:)
金曜日18時の締め切りまでに行けるかどうか確定しない人は、事前にその旨をお伝え下さい。
お伝え頂いていればできるだけ配慮させて頂きます。
◆Q10 参加者が多くて誰が誰か分からないかも…。
当日、参加者の名前をプリントした部屋割り表をお渡しします。
名札もこちらで用意しています。
◆Q10a 歌う順番は決まっているの?
座った位置でジャンケンをして決めます。(※詳細はうた会参加時に!)
遅れて参加された場合や途中で部屋移動をされた場合は、原則として…
・座った場所に関係無く、部屋に入った時点で部屋に居る全員の歌を聞いてから歌う
文章にするとちょっと分かりづらいですが、要は一周するまで待って下さいという事です。
(※5人いる部屋に入った場合、歌っている途中の人から数えて5番目に入曲する。)
2周目以降は従来通り、座った場所のとおりに回していって頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
◆Q10b テーブルの上は片付けないといけないの?
グラスの水滴等でテーブルを濡らしてしまった際は、備え付けの紙ナプキンで拭いて下さい。
飲み終わったグラスや空き皿は、店員さんが回収しやすいようテーブルの入り口近くにまとめて下さい。
のど飴のゴミは持ち主が責任持って処分して下さい。
(※シダックスではのど飴以外の飲食物の持ち込みは禁止です。)
◆Q11 オタ芸とか打っても大丈夫?
合いの手・コール・オタ芸は嫌がる方もいらっしゃいますので、同室のメンバーの許可を取ってからにして下さい。
サイリウム等のアイテム使用も同様です。
他のメンバーの迷惑になる行為は禁止とさせて頂きます。
NG例:衣服を脱ぐ、必要以上の奇声を発する、椅子をどかして打つ、飛び跳ねる 等
◆Q12 タバコ吸っても良い?
室内は禁煙とさせて頂きますm(__)m
喫煙される方は部屋を出て、所定の喫煙場所でお願いします。
◆Q13 うた会に遅刻しそう!もしくは急に行けなくなった!どうすれば?
うた会当日のご連絡は、必ず『うた会幹事もしくはスタッフまで直接メッセージをお送り下さい』。
(※トピへ書き込みされても気付かない事があります。)
なお、締め切り後のキャンセルはキャンセル料がかかってしまう場合もありますので、参加できないと分かった時はできるだけ早期にお知らせ下さい。
ドタキャンが続く場合は参加を制限させて頂く場合があります。
◆Q14 参加者にナンパされた!もしくは変なものを売りつけられそうになった!><
商業目的、宗教目的、ナンパ目的等の参加は固くお断りします! !
万が一そのような迷惑行為を受けたり目撃された方は、すぐにスタッフまでお知らせ下さい。
◆Q15 うたともに行った事ないけれど、二次会だけに参加しても良い?
申し訳ありませんが、初参加で「二次会のみ参加」の方はお断りさせて頂きますm(__)m
うたともは「アニカラサークル」ですので、アニカラで皆と交流を持って頂く事に主眼を置いています。
二次会はカラオケの後に親睦を深める目的で開催しています。
◆最後に…
参加される際は最低限のマナーは守って頂けますようお願いいたしますm(__)m
・初対面の人、年上の人と話す時は敬語が基本です。
・うた会中に長時間スマホやiPod等の携帯端末を触るのはご遠慮ください。
・人が歌っている最中はなるべく静かに聞きましょう。(ハモり、合いの手は別)
つい一緒に口ずさんでしまう声が邪魔になる事もあります。
ハモリも、メインの人の歌声をかきけすほどの大声にならないようご注意下さい。
親しき仲にも礼儀ありだと思っています。
新人さんも常連の方々も、皆で気持ち良くアニカラを楽しめるよう、今後ともご協力よろしくお願いします(^o^)
◆Q10a と◆Q10b を追記しました。
部屋移動される前には、次に使う人の事を考えて片付けして下さいますよう、お願いしますm(__)m
◆Q8aを追加しました。
(パーティーの時に追記していたルールを、こちらへ記載していなかったため。)